• 募集プログラム
  • おしらせ
  • 事業実績
  • MFA
  • お問い合わせ
  • instagram
一般社団法人アイ・オー・イー
  • 募集プログラム
  • おしらせ
  • 事業実績
  • MFA
  • お問い合わせ
  • instagram

IOE事務局
 2022-04-11

IOE公式 Instagram

「GWサバイバル」

初夏の風いっぱいに浴びながら、草ソリ全開!
薪割り体験で協力して、すごく頑張ってた。
ナタ係とこづち係を交代で。節の部分に差し掛かるとこれが固い。割れた時の自信に満ちた笑顔☺
ゲームでは全体が協力しないと攻略できないお題が出された。
それをみんなでどうすればうまくいくかを話し合う。手を貸し合ったり、やり方も試行錯誤。
みんなで全クリア!!
石がまで焼くクッキー🍪
ボールを持つ人、こねる人に分かれて生地を完成させる。
そのあとは自分で考えて好きな形に!
亀やロールパン、家族のイニシャル!ほんとにみんな全然違うのが楽しい!

お申し込みできます!(公式アカウント @ioe_official のプロフィール欄URLから詳細がご覧いただけます)

#熊本キャンプ
#子どもキャンプ
#熊本アイオーイー
#自然体験
#熊本sdgs
#sdgs熊本
#非認知能力を育む子育て
#原体験を積み重ねる
#熊本市
#kumamoto
#kumamotocamp
#冒険はチカラになる
#サマーキャンプ
#熊本イベント
「どんぐりの森 5月活動」 ぼうけん 「どんぐりの森 5月活動」
ぼうけんキットを持っていざ🌳森🌳へ!
昆虫触れないよーって言ってたけど、じっくり観察してると「ちょっとかわいいかも?・・・触れないけど笑」
よく観察してみると、部屋で見つけた時とは違う感覚になるみたい。ちょっと気の早いカブトムシの幼虫発見で昆虫好きは大盛り上がり!!
夜の森ではアニマルトラップを仕掛けて、次の朝を待つ。足跡が残ってるか見たけど、今回は雨のせいか、足跡は見つけられず。次は🐾足跡🐾あるといいね!
こいのぼりづくりでは、好きな色を選んで自分らしいものを作りました。細かい作業だったけど、自分が作りたいものをイメージして、どんどん作成。色彩感覚がそれぞれで違って、それが楽しい!

次回は⛰龍田山の頂上へ⛰
七夕飾りも作ります!思い思いの願いをかなえよう!

まだまだ6月以降のお申し込みできます!(公式アカウント @ioe_official のプロフィール欄URLから詳細がご覧いただけます)

#どんぐりの森
#熊本キャンプ
#子どもキャンプ
#熊本アイオーイー
#自然体験
#熊本sdgs
#sdgs熊本
#週末キャンプ
#どんぐりズ
#非認知能力を育む子育て
#原体験を積み重ねる #熊本市
#kumamoto
#kumamotocamp
#冒険はチカラになる
#サマーキャンプ
#熊本イベント
長崎県南島原市 農林漁業体験民泊インストラクター研修会開催!!

地域の農林漁家に宿泊し、その家の家業体験をしながら民泊家庭との交流を楽しむ農林漁家体験民泊。
南島原市では修学旅行生やインバウンド、一般のお客様の受け入れを行なって10年以上の実績を持つ九州内でも民泊が盛んな地域です。
これまでコロナ禍で受け入れがストップしておりましたが、昨年の秋以降少しずつ受け入れを再開することができました。

今年もGW明けから修学旅行生が再び南島原市に民泊に来てくれます。
生徒の受け入れを前に、改めて安心・安全な受入体制を整えるために、民泊家庭の皆さまを対象としたインストラクター研修会が開催され、民泊受入当初からご縁をいただいている弊社スタッフがお話させていただきました。

農繁期のお忙しい中、2日間で50名以上の皆さまにご参加いただきました。コロナの影響もあり、3年ぶりに受け入れを再開される皆様も多く、また民泊家庭同士久しぶりに再会する方もいたりと、まるで同窓会のような雰囲気でした♪

今年からまた段階的に受け入れが始まることで、地域にたくさんの笑顔と活力が戻ってくることを願っています☺️

#農林漁家体験民泊
#長崎県南島原市
#南島原ひまわり観光協会
#農泊
#修学旅行 民泊
『魚釣りへ行こう!』
4月22〜23日
今年度から始まりました週末の魚釣りプログラム。4月〜11月まで月一回開催しています。

さてさて今回ですが、釣りには絶好の天気☀️
みんなで100匹を目指してスタート‼️
結果は、手のひらサイズから、スーパーで買うと高値で売ってあるサイズまで様々釣れました。
エサをつけたり、魚の口から針を外したり、からまったいとをほどいたりなどに悪戦苦闘しつつも、『自分でやる❗️』って言葉が聞けたのが、1番の釣果だったと思います^_^
次回は5月20〜21日です。
まだまだ募集中してます!

 #子どもキャンプ #アイオーイー #自然体験 #熊本sdgs #sdgs熊本 #週末キャンプ  #魚釣り#熊本市 #kumamoto #kumamotocamp #上天草 #天草青年の家
「GWサバイバル」 日程:5/5(金祝)~7 「GWサバイバル」
日程:5/5(金祝)~7(日)
対象:小2年~中1年

GW(ゴールデンウィーク)のプログラムです!
サバイバルウォークラリーで知力体力使ってみんなで協力をするよ!サバイバル飯や石がまクッキー作りに挑戦!
新緑の草原で大冒険!
GWを思う存分楽しむキャンププログラムです!

詳細はアイ・オー・イーのホームページをチェック!
(公式アカウント @ioe_official のプロフィール欄URLからご覧いただけます)

#熊本キャンプ
#子どもキャンプ
#熊本アイオーイー
#自然体験
#熊本sdgs
#sdgs熊本
#週末キャンプ
#非認知能力を育む子育て
#原体験を積み重ねる
#熊本市
#kumamoto
#kumamotocamp
#野外教育
#熊本週末
#冒険はチカラになる
#熊本イベント
#熊本自然体験活動
「阿蘇火山たんけん隊活動報告」 世 「阿蘇火山たんけん隊活動報告」

世界最大級の火山を体験しにみんなで阿蘇にGO!
当日は残念な雨模様
そんなことを吹き消すようなみんなの元気がすごい!
火山博物館ではプロジェクションマッピングでミヤマキリシマにおおわれる阿蘇の山を堪能!
火山岩の不思議さに興味津々でした。
ナイトフェスタでは班で協力しながら、クイズやお笑いや劇に挑戦!笑顔がいっぱいです。
クラフトでは火山ティッシュ箱を作りました。
それぞれの工夫が凝らされた作品がいっぱいでした。
あっという間の3日間でした

まだまだ募集中のプログラムにお申し込みできます!(公式アカウント @ioe_official のプロフィール欄URLから詳細がご覧いただけます)

#熊本キャンプ 
#子どもキャンプ 
#熊本アイオーイー 
#自然体験 
#熊本sdgs 
#sdgs熊本 
#週末キャンプ 
#熊本体験学習
#非認知能力を育む子育て 
#原体験を積み重ねる
#熊本市
#kumamoto 
#kumamotocamp 
#野外教育
#熊本週末
#冒険はチカラになる
#熊本ボランティア
#阿蘇火山博物館
#ぼうけんキッズキャンプ
#一般社団法人アイ・オー・イー
「森の冒険 活動報告」

元気の森かじかに集合!今回のプログラムには福岡や佐賀からの参加の子どもたちも!
3333段に挑戦!リーダーたちが膝ガクガクさせる中、子どもたちはどんどん進んでいきます!
「リーダーも頑張って!」って叱咤激励笑
圧倒的な達成感です。
夜にはキャンプファイヤー。炎を見つめる時のみんなの集中した顔が印象的でした。
自炊のプログラムなので玉ねぎとの闘いでみんな目をシパシパさせながらがんばってました♪
ピザづくりでは生地を伸ばして、トッピングも自分でします。
石がま仕上げのパリパリピザを食べると自然と笑顔がいっぱいでした。

まだまだ募集中のプログラムにお申し込みできます!(公式アカウント @ioe_official のプロフィール欄URLから詳細がご覧いただけます)

#熊本キャンプ 
#子どもキャンプ 
#熊本アイオーイー 
#自然体験 
#熊本sdgs 
#sdgs熊本 
#週末キャンプ 
#熊本体験学習
#非認知能力を育む子育て 
#原体験を積み重ねる
#熊本
#福岡キャンプ
#久留米 #大牟田 #鳥栖 #小郡
#小学生
#kumamoto 
#kumamotocamp 
#野外教育
#冒険はチカラになる
#熊本ボランティア
#ぼうけんキッズキャンプ
#一般社団法人アイ・オー・イー
世界遺産アドベンチャーin奄美大島
後半活動報告🎵

4/1からスタートした4泊5日の活動!!
最初は緊張していた参加者も少しずつ打ち解け、2日目には、はじめて会ったとは思えない程の仲の良さ💕

3日目のナイトツアーでは、現地のガイドさんも驚くほどの野生動物との出会いが🐰奄美大島を代表するアマミノクロウサギやケナガネズミ、リュウキュウコノハズク🦉など特有の様々な生き物を観察することができました♥

4日目は、お土産を買いに、地元を代表するスーパー「ビッグⅡ」へ✨

景色がとっても綺麗なあやまる岬観光公園では、ちょっと早い海遊びへ🦀
あまりに透明な海に感動する子どもたち🌟カニやナマコ、魚など様々な生き物も発見しました。

最後の夜はみんなで、交流のレクリエーション。子どもたちひとりひとりが自分の言葉でキャンプの感想を伝えてくれて、スタッフリーダーも心が熱くなりました☀

#熊本キャンプ
#熊本アウトドア
#福岡キャンプ
#子どもキャンプ 
#熊本アイオーイー 
#自然体験
#野外活動
#熊本sdgs 
#sdgs熊本 
#奄美大島
#熊本体験学習
#非認知能力を育む子育て 
#原体験を積み重ねる
#熊本市 出発
#久留米市 出発
#kumamoto 
#kumamotocamp 
#野外教育
#熊本週末
#冒険はチカラになる
#少年の船
#ぼうけんキッズキャンプ
#一般社団法人アイ・オー・イー
もっとみる フォローする

カテゴリー
  • おしらせ
  • どんぐりの森
  • ぼうけんキッズキャンプ
  • 募集プログラム
    • 無事終了しました
指定管理運営施設

アイ・オー・イーは、美里地域づくりコンソーシアムのメンバーです。

MFA

IOEはMFA(メディック・ファースト・エイド)トレーニングセンターです。

Facebook
Facebook
概要

法人名:一般社団法人アイ・オー・イー
代表者:山口久臣
所在地:〒861-8039
熊本県熊本市東区長嶺南2丁目5-31
TEL: 096-387-6922
FAX: 096-387-7139

  • HOME
2020–2023  一般社団法人アイ・オー・イー