活動イメージ写真
日程
4月2日(水)ー4月6日(日)4泊5日
どんなことするの?
主な活動プログラム
■1日目
- 午前/これから冒険の旅のはじまりだ!
飛行機でいざ奄美大島を目指そう! - 夜/仲間づくりレクリエーション
■2日目
- 午前/奄美博物館で奄美の自然について学ぼう!
- 午後/大浜海浜公園へ行こう!
海洋展示館で奄美の海を楽しもう!
ウミガメのエサやり体験に挑戦!! - 夜/南の島の星空観察会
■3日目
- 午前/奄美の思い出クラフトづくり
- 午後/世界遺産センターで生き物たちの生態について学ぼう!
マングローブの中をカヌーツーリング体験 - 夜/奄美のナイトツアー
アマミノクロウサギに出会えるかも?
■4日目
- 午前/水中観光船に乗って、奄美の海の中を楽しもう♪
- 午後/お土産購入タイム
- 夜/みんなで最後の夜を楽しもう!!子どもナイトフェスタ
■5日目
- 奄美大島そしてみんなのことは忘れないよ!また会おうね!
最高の仲間と思い出ができたね!また会おう!
< 要 項 >
場 所
奄美少年自然の家(施設泊)
https://www.pref.kagoshima.jp/kikan/amami/index.html
対 象
新小学4年~中学生
定員30名 先着順となりますので、お早めにお申し込みください
参加費
●久留米駅集合解散
【小学生】149,440円(税込・交通費込み)
【中学生】152,880円(税込・交通費込み)
アイ・オー・イーのプログラム参加にあたり、年度ごとに1回登録料(2,000円/1名)が別途必要です。
集合解散
集合 4月2日(水)
11時30分 JR久留米駅改札口前
12時45分 JR熊本駅新幹線口前
14時30分 山江SA
15時50分 鹿児島空港
解散 4月6日(日)
13時00分 鹿児島空港
14時15分 山江SA
15時50分 JR熊本駅新幹線口前
17時00分 JR久留米駅改札口前
親子事前学習会の開催(参加は任意)
事業の内容や団体紹介、安全体制、携行品の詳細説明、質疑応答、スタッフとの顔合わせを行う予定です。
詳しくはお申し込み後、「内定通知」に記載しております。
●期日:3月2日(日) ※時間は後日お知らせします。
場所:久留米大学御井つながるプレイス
【お申込み方法】
2月17日(月)9:00より、お申込みを開始いたします。
(1)専用フォームからの申し込み
(2)メールでの申し込み
【予約先】熊本バスツーリストビューロー
(担当:百(もも))m_momo@kuma-bus.co.jp
件名「2025世界遺産アドベンチャーin奄美大島 申込」
①参加希望事業名
②参加者氏名、ふりがな
③性別
④生年月日
⑤学校名・学年
⑥住所
⑦電話番号
⑧緊急時連絡先(携帯番号・保護者氏名・続柄)
⑨親子事前学習会の出欠について(記載例:3月2日参加)
⑩アレルギーや薬の服用についての情報
⑪お子様のことで心配事項など(車酔いしやすい等)
を記入しメール送信をお願いします。
■お申込み受付後
事務局より活動の詳細<行程や持ち物、入金方法など>を記載した「参加のしおり」と「参加同意書」を同封して郵送いたします。同意書は記入後、「熊本バスツーリストビューロー」までお送りください。また期限までに全額を指定口座まで振込にてご入金ください。入金後、お申込み完了となります。
主催/プログラム運営・指導 (活動内容、その他のお問い合わせ)
一般社団法人アイ・オー・イー
TEL0964-46-3993 (担当:松本,田中)
旅行企画/実施・お申込み先(お申込み、入金等のお問い合わせ)
熊本バスツーリストビューロー
TEL096-379-8001(担当:百(もも))
熊本県知事登録旅行業第2-233(一社)日本旅行業協会正会員
〒860-0832 熊本市中央区萩原町3-21サザンハイツ1F
